非公開ユーザー
その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
講義
Web会議システムで利用
良いポイント
大学の客員講師をやっており、そこでのオンライン講義や打ち合わせで利用しています。コロナ禍以降、様々な会議システムがありますが、他のマイクロソフト製品との整合性はこのTeamsが一番よさそうです。また、学生にとっては録画機能が便利なようで、講義内容を録画してクラウドに保存しておき、後から復習するのに役立っているようです。
改善してほしいポイント
WEB版とアプリ版両方を利用していますが、双方のボタン配置や機能などが微妙に違うようです。特にチャットでのコミュニケーションなどがうまくいかないときがあります。統一していただければと思います。自分がホストの時とそうでないときとで違うのかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍での授業では必須でした。また、授業以外の研究会でも利用しています。ZOOMやGoogleMeetなど、セキュリティを気にする企業相手では利用できない場合もあるのですが、このTeamsは比較的許容されているケースが多いようです。
検討者へお勧めするポイント
Googeなどに情報を抜かれないか、気にしている企業、機関が使っているようです。