非公開ユーザー
情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
良い
Web会議システムで利用
良いポイント
以前までは会社独自のミーティングツールを使っていたが、ネットワークの制限や、ファイル共有(事前にフォルダ格納が必要だった)が非常に大変だった。
Teamsの導入により、ボタンひとつで自分の画面を共有し、会議中に展開することができるようになった。
改善してほしいポイント
画面共有を行うと、既に共有してるユーザーの共有が消えること。
Googleミートなどはユーザーをタップするとすぐに画面切り替えができるが、Teamsは一ユーザーしか画面共有ができない。
また、アプリを開いていないと直リンクではミーティングルームに入らない(アプリが開くのみ)のバグが頻繁に発生するため、改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前に社内で使っていたツールでは、1人にひとつ部屋が与えられるわけではなく、共同のURLを利用していた。
Teamではユーザーごとに簡単にURLが払出でき、いろんな会議を並走して実施できるので、とても便利。
また、スケジュール画面も一日の予定が分かりやすく、意外と便利。
続きを開く