非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
主流になりつつwebミーティングツール
Web会議システムで利用
良いポイント
何と言っても1番の理由は、持っているGoogleアカウント別に管理ができることだと思います。
最近は、採用試験時のweb面接にも多く取り入れられていると感じます。
私用のGoogleアカウントしか持っていなくても、ゲストで入室できるため、仲間内でつかっているあだ名などで入ってしまう事故も防ぐことができる。
スマホのアプリもとてもシンプルで使いやすい。
改善してほしいポイント
ブラウザでも使用できるが、基本的にはアプリでの使用を求められる点。
また、ここ数か月ではあるが障害が複数回起きており、ミーティングだけでなくチャットをメインツールにしている会社は業務に支障が出ている。
安定性はもっと追及してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ウエブミーティング時に、それまでログインしていたプライベートなアカウントで入室してしまって恥ずかしいあだ名が表示されている事故などが防げるようになった。
「ゲストでログインする」ボタンの存在はとてもありがたい。
続きを開く