非公開ユーザー
保険|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
コロナ禍でのリモート
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・背景がかえられる
リモートで朝礼や研修などあったので、家の中を見られたくないので背景がかえられると助かる。
・アイコン(^O^)/のような手のマークが送れるので、それで返事をしたりできる。
全員で声を出しても誰が話したのかわからないので、アイコンがでるとわかりやすい。
改善してほしいポイント
大人数でやるときに、事前に送られるメールが誰か抜けてしまったりするとログインできないというので時間をとられてしまう。ややこしい。毎日朝礼、研修と使う頻度が多いとなおさらどの招待メールなのか、だれが抜けているかは電話連絡でやりとりしながらだったりと探すのが大変になる。現地パソコンなどから、モニターに出力したりすると近くの人が喋るときなどに音がキンキンなるのがきいててしんどかった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍で分裂で朝礼を行ったり、自宅で研修をしたりする際に使われた。自宅にいながら朝礼できるなら今後コロナがおさまってからもオフィスへ行く必要がないのでは?と思いました。研修も離れていてもマイクをオンにすれば質問もできるのでありがたいです。移動時間が減るとその分他のことに時間を使えます。
検討者へお勧めするポイント
無償でネット代だけで使えるので助かる。
映像もきれいなので文字などもみれるし、画面上に資料をだしたりしてプレゼンなども可能だ。
移動時間が短縮出来ればその分商談の時間も増やせるとおもう。