非公開ユーザー
株式会社積水インテグレーテッドリサーチ|その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
部署の数人単位でのオンライン会議、打ち合わせ、資料作成に最適
Web会議システムで利用
良いポイント
マイクロソフトのOffice365のサービスの一つであり、他社のZoomやWebexなどと同様にこのソフトでオンライン会議を行うことができます。 化学系の大手会社で使われていることが多く、会議や折衝の時に、招待状メールがこのTeamsのアドレスで送られてくることが多いので、このソフトをインストールしておくとスムーズに会議などに入室できます。 マイクロソフトの他のサービスと連動しているので、チームで設定したクラウド上のファイルに保存した資料について、同時に資料作成をすることができます。複数人での会議では、分割画面割をスクリーン上にそれぞれの大きさを任意に変えて設定することができるため、メインを会議室にして、外から参加する人を小さい画面にして臨場感を出すことができます。
改善してほしいポイント
オンライン会議に入室する時には、アプリでの認証、パスワード入力などが必要になっており、セキュリティのために非常に手間がかかる設定になっています。 Zoomにようにワンクリックだけで入室できる機能も場合によって設定できるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社の書類は、WordやPowerpointやエクセルで作成されることが多く、これらの書類をチーム管理して、遠隔で複数人で作業するためには、個人で資料作成、メール送信、メール受信、各人での編集、再共有するためのファイル名変更などの非常に煩わしい作業が必要であった。 Teamsはマイクロソフトのサービスの一つであるので、共有ファイルに入れたファイルをTeamsを使って、チームで共同編集するには非常に便利です。
検討者へお勧めするポイント
部署単位での、少人数での書類編集のための会議にはおすすめです