非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
安定性と使い易さ
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・安定した音質
・Outlook(アプリ版)からの操作性
・Teasmアプリとブラウザの両対応
その理由
・聞こえにくい、声が途切れているなどといった事も無く
画面共有についても非常に安定した動作だと思います。
・Outlookをメールアプリとして業務で通常利用しておりますが
その中にある【予定表】にアドインが自動的に組み込まれ、会議招集などがし易いです。
・会議招集した相手がTeamsアプリを持っていなくても、招集したURLからダウンロードも行えるし
そのままブラウザで参加も可能になっていて使い易い。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・サインインの不具合
・たまにある障害
その理由
・Teamsアプリでうまくサインインできない不具合を何度か経験しています。
同じマイクロソフトのOutlookにおいても、勝手にTeamsアドインが外れる等の不具合も少なからずあります。
・障害発生によりサインインやその他の機能が使えない時が多々ある。
自分で調べないと分からないので、その面で苦労する場合もあります。
※障害復旧にかかる時間は、意外と早いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・Skypeからの移行
・【承認】等の多数ある機能の利用
課題に貢献した機能・ポイント
・Skypeをもともと利用していましたが、終了に伴ってTeasmへ移行しました。
とくに大きなトラブルも無く、初めて使う事に対してのトラブルも少なかったです。
・今までのWEB会議システムには無かった機能が多数ありました。
【承認】機能などを使ったペーパーレスの取り組みにも使えています。