非公開ユーザー
エステ・リラクゼーション|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
資料展開にはもってこい
Web会議システムで利用
良いポイント
コロナ第一波の頃から使用していました。Microsoftを使用しているユーザー自体が多いのでURLを展開したときに抵抗なく使用される方が多いです。社内MTGで資料を共有しながら進めたい時に便利です。画面共有ページと参加者の顔が同時に見えるので反応を見ながら進める事ができます。
改善してほしいポイント
セキュリティ面はどのくらい強化されているのか気になっています。その他ビデオ通話アプリではその辺の訴求がありますがteamsでは見かけておらず。実際社外の方との資料共有には別アプリを使用することが多いのでセキュリティについてどのような工夫がされているか明示されるともっと使用しやすくなると思います。操作については何もいうことはありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内MTGでの使用で役立っています。資料共有をしながら結構な人数(最大で40人くらいでやった)で行いましたがそこまでバグや重くなったりということが無かったので大人数での利用もスムーズな印象です。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く