非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
オンライン会議の標準アプリ
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・関係先の企業にもほとんど導入されており、Face to faceが困難な状況でもTEAMSの言葉だけで通じる点です。
改善してほしいポイント
・資料の共有の仕方が何回トライしても忘れてしまいます。もっとシンプルにできないかな。と思います。
また、共有させたい資料以外のメールなどが誤って共有されてしまうリスクを感じながら使用しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・コロナでの面談会議が困難な時に使い始めましたが、訪問時間・経費の節減になるだけでなく、取引先とのTEAMSのおかげで担当者以外の上司などとも話合える機会が得られたことです。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く