非公開ユーザー
広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
大企業が優遇している、オンラインWeb会議ツールです。
Web会議システムで利用
良いポイント
Microsoftといえば、Excel、Word、PowerPointと日常何かしらのソフトを起動して
いるシーンがあると思いますが、Web会議においても、特に大企業様・著名企業様
との打ち合わせをするケースでは、クライアントサイドから、このMicrosoft社の
Teamsをご指定されるケースが多いように感じます。
おそらく、大企業様・著名企業様の情報インフラ・システム部からも、
セキュリティ面において、かなり信頼度の高いツールであるという認識の裏返しで
あると思います。
双方に安心・安全にやり取りができるという点では、一番理想的だと思います。
改善してほしいポイント
とてもシンプルな作りになっている点が良くもあり、改善もあるかなと
感じます。私自身、Microsoft社のPowerPointの視認性・クリエイティブ性
が好きなユーザーの一人なので、もう少しクリエイティビティの高い作りに
できる「Microsoft」さんだけに、勿体無い気もしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
4社で集ったWeb会議を実施するタイミングに、
主催者の方が、「どのWeb会議ツール」なら参加しやすいか、希望を賜る事
があり、4社ともが「社内的に、Teamsであると一番ありがたい」となった
ケースがございました。
やはり、皆が安心・安全に会議に参加できる、この安堵感こそが、
最大の魅力と言えると思います。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない