非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
利用者の多いツール
Web会議システムで利用
良いポイント
Teamsは、国内で非常に利用者の多いツールかと思います。
お客様や業者などとの会議でも、認知度も高いので不便はありません。以前、ユーザになる前に使う機会がありましたが、ログイン不要で利用できるのはありがたいです。
改善してほしいポイント
参加メンバーが多いとき、カメラをONにすると重くなるので、基本的にカメラはOFFというのが暗黙のルール。
コミュニケーションという観点からは残念なポイントです。
まれに、突然言語が英語になってしまい、日本語に戻せなくなるのも改善してほしいところです。
チャットもありますが、ツールとしては利用していません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
カレンダーと連携しているので、会議リンクを発行する手間が減りました。
スケジュールを作成すると自動的にTeams会議も設定できるので、時短です。
検討者へお勧めするポイント
おそらくTeamsだけで完結している企業は少ないと思うので、他ツールとどのように組み合わせるかが重要なポイントだと思います。あくまでも会議ツールとしてだけ使うのか?スケジュールやチャットをどうするのかなどを考えると良いと思います。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない