非公開ユーザー
機械器具|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
本社と営業所間の円滑なコミュニケーション強化が図れる
Web会議システムで利用
良いポイント
社内会議やお客様との商談が手軽に行えるようなった事と時間を決めて効率よく打合せができるようになりました。また、Teams自体の操作が簡単ですので、誰でもミーティングをセッティングしたりできる点はとても良いと思っております。
改善してほしいポイント
たまに、カメラ機能が作動しなかったり、音声の質が悪くなったりする場合はある。パソコン側の問題なのかもしれませんが、原因がわからない時があります。ルームに入りなおすと改善することが多いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
電話やメール、資料を送りあって伝えたい箇所を口頭で説明をしていて、時間がかかっていたが、画面共有を用いて伝えたい箇所をピンポイントで伝える事ができるようになり時間短縮が図れた。
検討者へお勧めするポイント
操作が簡単で難しい知識は不要で手軽に始められるのでおススメです。また、社内コミュニケーションを課題に思ってらっしゃる方はTeamsを使って定期面談や遠隔地のメンバー間で定例会議を設けてみても良いと思います。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く