非公開ユーザー
その他製造業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
海外とのやり取りに必須
Web会議システムで利用
良いポイント
海外営業担当として頻繁に活用しています。outlookと連携し、チーム内、海外顧客といつでもミーティングのスケジュールを調整できるし、資料・動画も共有できるのでリアル感を持って会議を実行できる。
改善してほしいポイント
大人数の会議、写真が多い、重いファイルを共有するとき、動作が重くなるのが不満。字幕の精度がもっと上がればさらに使いやすくなると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は海外顧客とのやりとりに電話会議を使用。資料が共有できないため、会議が効率的に進まずストレスが多かったがTeamsだとほぼストレスフリーで進められる。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く