非公開ユーザー
その他製造業|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
        企業所属 確認済
      
    
      投稿日:
      
    
  自由に投稿できる
Web会議システムで利用
良いポイント
オープンチャットで会話を取れるため、情報共有がしやすくまたグループを作れるので便利です。
会話の内容を追うときにスクロールするだけで追えるので良いと思いました。
改善してほしいポイント
チームとチャネルでファイル一覧がありますが、チャネルの中で分けられているとどこにファイルを共有したかわかりづらく、探す手間があるので任意でチャネルで分けるかチームで一括管理があるとより便利だと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務報告などは宛先、業務関連はCCなどルールがあり、送っていいのか迷うことがありますが、Microsoft Teamsを使うことにより、グループに送信するだけでいいので迷う必要がなくなりメールで送信するより早くなりました。
検討者へお勧めするポイント
オープンチャットにより会話、会話の履歴を辿りやすく情報共有のしやすさもお勧めできます
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
      続きを開く