非公開ユーザー
不動産売買|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
オンライン会議もチャットもこれ一本で完結
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・気軽にどの端末でもスケジュール管理が出来る点。
・Microsoftとの連携がしやすいのも使い勝手が良い。
その理由
・面倒な操作が必要なく、気が向いた時にミーティングのスケジューリングが外出先でもできるのは非常に便利。
改善してほしいポイント
特に改善ポイントはありませんが、今後期待したいこととして、例えば外国人とのミーティング中にリアルタイムで文字起こしや通訳機能があると、もっと利用の幅が広がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までリモート会議システムがない場合は、あるメンバーが出社できないとそのメンバーだけ会議に出席できず、情報の共有が出来なかった。
会社内のメンバーが出社できない状況で会議に参加してほしい時に、いつでもスケジューリングすることでリモートワークでも対応できるようになった。
検討者へお勧めするポイント
1.チームのコミュニケーションを一元化できる
チャット・会議・通話・ファイル共有をすべて一つのツールで完結できるので、情報の分散や漏れを防ぎたいチームに最適。
2. リモートワークや多拠点チームでも効率的
在宅勤務や拠点間の距離を問わず、スムーズに会議や情報共有ができるため、働き方の柔軟性を高められる。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない