非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
コロナ禍で利用シーンの増えたコミュニケーションツール
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
もともとメールソフトがOutlookで、また今まで使用していたZoomの脆弱性ニュース、そしてコロナの影響が合わさって、社内でTeamsの利用が推奨され利用シーンが増えてきています。予定表の確認やチャット、通話など多機能で統合されたコミュニケーションツールです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Zoomに比べて通話で音声がよく乱れたり、特定の人が通話ルームに入れなかったりと予期せぬ事象が発生しております。この点について修正頂きたいところですね。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
チャット・予定表・通話・ファイルなど社内の多くの情報を一元管理し、また逐次利用・確認することができ、コミュニケーションコストが減ったために効率性がUPした。
続きを開く