非公開ユーザー
電気|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コロナ禍の社内オンライン会議に活用
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・社内専用のインフラを元にして、コロナ禍対応などのオンライン会議を構築できる。
・
その理由
・社内専用回線や業務PCなど、セキュリティが確立しているインフラを元にしたオンライン会議を速やかに構築できたことで、コロナ禍の対応として自席や在宅からのリモート参加を行っている
・Microsoftのアプリであり、Outlookの会議開催と同じ手順にてオンライ会議にスケジュールや通知を管理できる
・
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・他のオンラインアプリと共有するコマンド名や画面ボタンのデザインが異なる
・
その理由
・慣れてしまえば支障ないが、他のオンラインアプリは共有するコマンド名や画面ボタンのデザインが似通っており、
Microsoft Teamsも同様になれば、初めて使用するときに説明などの手間が省ける
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・コロナ禍の対策として社内オンライン会議のインフラを整備することができた
・
課題に貢献した機能・ポイント
・コロナ改善に導入していたOffice365の展開により、PC等のハードはそのままで社内オンライン会議のインフラを速やかに構築することができた
・
検討者へお勧めするポイント
社内専用のインフラを元にして、コロナ禍対応などのオンライン会議を構築できる。