非公開ユーザー
VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
予定管理に関わるあらゆる機能を凝縮したサービス
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・重要なメールの管理
・予定確認
・リマインド
・タスク振り分け
この4つはスマートフォンでもできるようなことですが、これらを一つのアプリ・サービスにまとめたのが Microsoft To-Do だと言えるでしょう。さらに「サジェスト機能」により、タスクの優先順位まで提案してくれるのでタスク消化がはかどります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・タスクを入力する際には期日をカスタムで設定できますが、肝心の時刻までが設定できません。時刻まで設定できれば、期日が重複しているタスクの処理が簡単になるはずです。
・タスクの期限ごとに使用する標準時(JSTなど)を切り替える機能があれば、グローバル企業や出張で移動の多い方々にとっては助かる機能だと思います。
・Google Calendar などをはじめとした既存の予定管理サービスでは「サジェスト機能」がありません。「Google Calendar から予定をインポート→サジェスト機能で対処順序を決定」みたいな使い方が可能になったらすばらしいでしょう。
・Microsoft Outlook では Gmail アカウントまで対応していますので、Microsoft To-Do もしっかり Gmail アカウントに対応してほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今までは期日が重なるタスクを複数抱えているときにどれから先に対処するか迷ってしまうことが少なからずありました。しかし Microsoft To-Do の持つ「サジェスト機能」により、迷う時間を減らしただけでなく、行動順序に自信をもって業務に取り組むことができるようになりました。