Microsoft Wordの評判・口コミ 全1414件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1087)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1309)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Excelの方が使いやすかったりする

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

目次付きのドキュメント(手順書、説明書)を作る場合に向いていると思います。あらかじめ企業ロゴを入れたテンプレートを用意して資料を作成することが多いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・wysywigができていないところ。
・操作性が悪く直観的な操作ができない点。例えば文字の間隔(行、文字間)を直すのにも細かいメニューを開いて操作しないといけないがExcelのセル幅変更のような操作性がほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

標準テンプレートを規定しておき同じフォーマットの手順書を手分けして複数作成するような場面に向いていると思う。共同編集は不具合が多い印象があり向いていない。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

差し込み印刷が便利

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネス文書としての雛形も用意されており、手書きよりも簡単にきれいな文章が作成できます。
また、CRMシステムから出力したCSVを使用し、顧客ごとへの案内を差し込み印刷機能を使って作成できる点が大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書を作成するならこれです。

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな分、非常に直観的に使えます。
他のワード・ソフトからの移行も比較的簡単にできる程にソフトも完成されています。
また、テンプレも個人様が公開しているものも含め、様々な種類があるので、自社用にカスタマイズすれば、新入社員に文書作成を依頼する場合もテンプレを使うように指示をすれば、簡単に文書作成が出来るのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番ソフトです

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数式の入力ツールもあり、レポート作成が容易に行えるのが良い点です。
また、電子印などの外部アドインを簡単に利用でき、文書作成ツールとして使い勝手が良いです。
似たようなフリーソフトもありますが、Microsoft純正の安心感があります。

続きを開く

川口 晴章

株式会社ナガオカサッシ工業|その他製造業|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使用頻度が少なくても、必須アイテムの一つ

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

正直、業務で使用する頻度は、他のOfficeソフトに比べて格段に低いが、ドキュメント作成には、必須アイテムとなっている。
普段は殆ど使用しないが、他のOfficeソフトとツールボタン等の構成が類似しているので、直感で使用可能な点が特に良い。

続きを開く

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

短時間で体裁の整った文章が作成できる

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネススタンダードアプリケーションだけあって体裁の整った文章作成が可能。またテンプレートが充実しており短時間で作成できる点や、変更履歴の管理機能があり複数人での作業が行いやすいのが良いポイントです

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

家庭から官公庁まで

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これがないと文書編集は賄えないというレベルで必須のツールです。エクセルなどに比べ文書校正独自の機能や概念があるのでやや敷居を高く感じられる向きがありますが、理解してしまえばレイアウトもデザインも自由自在に文書作成ができます。方眼紙文書におさらばしましょう。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

印刷用文書作成ソフトならこれ

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

短時間に雑誌・チラシ・取説・広報物等の制作できるソフトウエアです。
用途別のテンプレートが豊富に用意されているので、
自分で一からデザインや配置を設定する必要がないため、制作時間を大幅に圧縮できます。
テンプレートの背景画像等は自由に差し替えできるので重宝しています。

続きを開く

大浦 直人

豊田通商システムズ 株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手順書作成に使っています

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

洗練された使い勝手の良さです。
当たり前ですが、他のOffice製品と同様の画面構成、操作感なのでやりたいことが直感的に分かります。当たり前すぎて普段は気にませんが、これは大きなアドバンテージだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

大きな問題なく使用しています

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本ツールとして長く使用しています。
不便な点もあり使いこなせているかというと微妙ですが、大きな問題なく使用をしています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!