Microsoft Wordの評判・口コミ 全1428件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1102)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (166)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (260)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1321)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い慣れた定番ソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用率が非常に高いソフトなので、データをやり取りする仕事のときも気にせず使用できるのがよい。安心感がある。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バージョンアップしても大幅に良くなったなという実感をずっと感じていない。裏を返せば、ずっと前から完成されていたともいえる。
また、フォントをたくさん入れていると、フォント変更時の読み込みに非常に時間がかかる。この点はずっとストレスを感じている。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

共有するテキストデータを作成する場合や、校正が必要な場合はいつもwordを使用している。また以前はmac版に使いづらさを感じていたが、今はストレスをあまり感じなくなった。

閉じる

非公開ユーザー

Softbank|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

契約書作成はこれしかない

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議の配布書類や契約書など印刷してから綴じる事を考えた場合に、ブラウザの操作画面上で最適なレイアウトがし易い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使いやすいです

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・誰でも使っているところ
・ウェブ上で共有化できること
・グラフや画像の貼り付けなども簡単に行えること

続きを開く

shimazu sonoko

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成には必須のツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・書類作成をするうえで必須のツールです。
・文書チェックなどの自動ツールもあるので、効率よく文書が作成できます。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文章を書くのに必要なすべての機能

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

互換性に尽きると思います。
フォントがたくさんあったり、自動校正があるのは当然ですが、どの企業に対して送っても絶対に開けるというシェアです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

"docx"は軽い

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

"docx"の拡張子で保存する場合、"doc"で保存するよりもファイルの容量を小さくできる。
WORD→PDFとした場合よりも、"docx"の拡張子のままの場合の方が容量が小さくできる。データのやり取りをする際は非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワープロソフトのデファクトスタンダード

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネス標準のワープロソフト。
機能が豊富で使いこなせないほどである。
自動連番や目次の自動生成機能などを使いこなすことで文書の構成変更時に修正点が最小限ですむ。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プリントスクリーンの貼り付け場所

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々なビジネス文書作成に必要なソフトです。
単機能の様で奥が深く、まだまだ使いこなせていません。
テンプレートがかなり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務でもプライベートでも非常に重宝する文書作成ソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

契約書、規約の作成、会議の議事録作成など、業務面において、Wordは絶対に欠かせない文書作成ソフトであると思います。また、プライベートでは、毎年、年賀状の作成にWordを使うため、家庭のパソコンを買い換える際は必ずOffice製品をインストールしています。

続きを開く

市川 香奈

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章作成ツールといえば

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

windows歴10年以上なので、文章作成ツールはMicrosoft Wordしか使用したことがありません。
簡単な表ならMicrosoft Wordで作成できるので、エクセルに慣れていなくても使いこなせると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!