Microsoft Wordの評判・口コミ 全1414件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1087)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1309)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

レイスグループリビジョン株式会社|その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書を作るならこれ

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元々使い慣れていたが、ワンドライブ上での同時編集機能にも対応したことで、最近は特に使い勝手が良くなった。実際に、一つのファイルを遠くに離れた人とオンラインミーティングしながら共同で編集して、決まったことを上に落として進めていける点が素晴らしい。 

改善してほしいポイントは何でしょうか?

タブの調整などは少し扱いづらいと思うことが多い。また、スマホからは編集、閲覧ともに使い勝手が悪いと感じる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会議の議事録などを皆で共同で取ったりする際にはとても使い勝手が良い。議論を紙に落としながら話すことができる点は素晴らしい。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れた定番ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文章作成に適したツール。
シンプルなデザインなためメモ代わりから資料作成まで簡単にできる。
急いで文章を作成する際も段落や行間を自動に調節し体裁を整えてくれるので文書作成の作業を効率化できた。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れたツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もはやビジネスに限らず、プライベートにおいても文書作成ソフトのスタンダードとなっており、誰とファイルを交換しても困ることがない点

続きを開く

影澤 和弥

合同会社pomp|喫茶店|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス必須ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いやすさは相も変わらず、最高です。
ビジネス面ですと、行政・銀行・会社などは基本的にWordでの編集が必要になります。
契約書・見積もり書・請求書などの作成をWord一つでこなせます。

続きを開く

非公開ユーザー

エクサウィザーズ|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはや文書作成の代名詞

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文書作成といえばword、という地位が確立されているため、社外の方とのやり取りの際にも余計な心配をすることなくWordファイルで共有することができる。また、ショートカットも充実していて使い勝手が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成における、macとwinの架け橋

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

mac使用のデザイナー側の意見です。
・書類作成をするうえでイラレより楽に使える。
・文書のチェックなど自動ツールがあるので便利
・写真も貼れるし、リンクも貼れるので互換性がいいのかなと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成に欠かせない

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

公的な文書についてはこれがなければ始まらないというくらい世間一般にも定着しており、操作も複雑ではなく誰にでも使える部分も非常に良い。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社奥進システム|その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報が多いことも含めた使いやすさ

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

老舗のワープロソフトなので、欲しい機能は一通りそろっているし、他の人に渡す際にもデータ形式で問題になりにくい、とにかく広く普及しているよさがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ザ・定番

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほとんどの企業が使っているので、他社とのやり取りも問題なし。類似の互換ソフトもあるが、微妙に体裁がずれたりとやはりこちらが安心。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成の王道!

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらかじめ、数種類のテンプレートが用意されているので、綺麗に整った文章を作成できます。また認知度が高く、そのままデータを先方に送っても、開けないという事態にならない。とにかく便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!