Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

阪急阪神エクスプレス|運輸付帯サービス|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

書面編集と言えばWordファイル、そのデファクトスタンダード

文書作成で利用

良いポイント

・スペルチェックと文法エラーが記入時にタイムリーにわかり、日本語、英語を混ぜて利用できる。
・紙に印刷した際にモニター表示した内容や体裁との差異が少ない。

改善してほしいポイント

・書面作成には問題が特に無いが、図を入れる際は操作が面倒くさい。
・今後は単独のソフトウェアでは無く、パワーポイントと機能統合して欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・申請書、契約書など紙に印刷する可能性がある書面の作成に利用した。
・pdf保存も可能なため、紙と電子の両方の保管方式に1度で対応できた。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日本語エディタとしては色々と惜しい

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・HTMLやPDFなど多様なファイルを開き、エディタブルファイルとして取り扱える点は良い。特にHTMLが扱いやすく、ある程度の知識があれば、Webサイトビルダー的な使用も可能

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EXCELとのリンクが便利です

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・定形文書にEXCELの表をリンクし、特段、考えることなく表の集計結果が自動で反映される。
・官公庁とのデータをやりとりしてもファイル形式による文字化けなどがなく、即利用できる。
・フォントの種類やサイズ、色が多彩なので、メリハリのある文書が作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バグが多い

文書作成で利用

良いポイント

文書作成、メモ作成の際には、タブを使ったりして、キレイに作れるのでおすすめです。また、変更履歴を使ってどこが変更されているかを確認したり、wordどうしであれば比較の機能も付いているので、ドキュメンのやり取りをするには最適だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

問題なし

文書作成で利用

良いポイント

最も有名なソフトの一つで、誰でも簡単に操作ができるのが一番の良い点。上級者になり、応用すればメールのテンプレート、会議のメモなど非常に幅広い分野で活躍しているソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

当たり前にあって「も」いいWord

文書作成で利用

良いポイント

Wordは当然あってもいいツール。社内、社外関わらずやりとりできる
テンプレートから簡単にかけるので、ちょっとした文書でもある程度まともに書ける

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

わざわざWordを使う必要性がなくなった

文書作成で利用

良いポイント

当方一般企業の営業マンです。厳密に決まった書式で文章作成というものは行いません。
20年以上前から、大きく使い方が変わっておらず、誰でも簡単に使えるのは良い点だと思います。

続きを開く

岡本 義則

株式会社マルク|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有・移行が簡単に出来る

文書作成で利用

良いポイント

【良いポイント】
社内での資料作成及び会議資料などはワードを使用して社内及び課内でデータ化し共有しております。データ移行等も簡単に出来るのがいいと思っております。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

活動報告書の作成に

文書作成で利用

良いポイント

マイクロソフトの文書作成ソフトで、報告書や公的な文書を手軽に作成することができます。表や写真の挿入も簡単にできるので、体裁を整えるのに適しています。またスタイルという機能を利用すれば、行間の広さなどもテンプレートとして設定できるため、非常に便利です。文字を大きくしたり色を付けたりすることもできるので、雑誌の記事のような文書も作成ができるのです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なんといえばいいのかな、パットしない編集画面

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単な文書を書くには良い
・世界共通フォーマットの docx
・ちゃんとした文書書くにも無料でテンプレートがダウンロードできる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!