Microsoft Outlookの評判・口コミ 全958件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (762)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (217)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (866)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メーラーソフトの決定版

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

色々なメールソフトを試しましたが、圧倒的に使いやすいソフトウェアであると考えます。メールだけでなくスケジューラーとしてもTeamsとの連携などの機能があり、日々の業務で非常に有効に活用させていただいています。

改善してほしいポイント

メールの新規作成の途中で、会議案内にしたいとかTeams会議案内を追加したいとか考えることがあります。出来る方法を私が知らないだけかもしれませんが、普通のメールを作成しだして、途中で会議案内やTeams会議案内に変更する方法があれば知りたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自動分類機は、メールの処理に非常に役立っています。特にコロナ禍になってから、メールでの情報交換が今まで以上に増えたと感じていて、メールの確認、仕分け作業が5-10%程度作業時間として削減できていると感じています。

閉じる

非公開ユーザー

伊藤忠マシンテクノス株式会社|一般機械|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスに不可欠

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

私はメーカー・お客様・協力会社と、毎日メールをしていますが、このoutllokはPC・携帯どちらから使用しても、問題なくスムーズに使用できる。また、知りたい過去のメールもすぐに検索でき、見つけやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社オネスティワン|不動産賃貸|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいですよ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通常、使っているメールアドレスに比較して文字数が少ないので入力作業が短縮される点

その理由
・私はOCNのアドレスを利用しておりましたが家電量販店から進められて使わせていただいております

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やはりビジネス利用では王道ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

クラウド特有のもったりさがなく、さくさく動作するのはもちろんのこと、1アカウントで複数のアドレスを管理できる点は非常に使い勝手が良い。また、メール仕訳もしやすくアドレス別、該当ワード別、ドメイン別など様々な条件でセパレートできるのでカスタマイズ性も高いです。会議招集や会議機器・車両などの使用状況確認ツールにも使えるのでメール以外の機能も素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定が見やすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定表をいろいろなパターンで表示できるので、その日の予定はもちろん、長期的な予定も分かりやすく可視化されていて良いと思います。
個人的な予定も複数人での会議も入れれるので、予定管理がしやすいです。
メール機能も特に問題なく使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスメールで使用しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

わかりやすく使いやすいです。
自身の好みに合わせてメールの背景色を変えられたり、書式を変えられるので、自分好みにカスタマイズもしやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

OfficeやOnedriveとの連携が良い、機能も十分

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他のOffice製品との連携が優れており、個人的にはTeamsとスケージュルを連携できる点が使いやすいと思います。また、Outlookに入れた予定表のリマインド機能により、スケジュールの確認漏れを減らせる点も良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスに使いやすいメールアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

署名を付けたり、フォルダを種類ごとに分けたりなどビジネスの時に必要なツールがちゃんと揃っている点。teamsとも連携していてメールに来たスケジュールがカレンダーに反映される点。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

2年間使用、特に不満なし!便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内、社外でのメール連絡手段として使用。
メールの機能は申し分なく使え、あるべき機能はすべてある。その他の機能としてカレンダー管理ができ、自分のスケジュール及び同僚のスケジュールを確認できるため、大人数でのスケジュールがかなり立てやすい。
一押しの機能としては、Microsoft Teamsと一緒に使用するとさらに便利。カレンダーからそのままMTGを設定でき、設定したMTGはそのままTeamsに反映される。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アラーム機能で予定忘れを完全に防止、独自の機能拡張も可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

事前にTeamsなどでOutlookのスケジュールに予定を入れておくと、予定の何分か前にアラームが鳴るようになっています。この機能のおかげで、予定の確認ミスが減り、会議の出席忘れを圧倒的に削減できます。また、モジュール拡張機能などで、独自の機能を追加しカスタマイズすることができる点も良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!