みんなでガント.COMの評判・口コミ 全13件

time

みんなでガント.COMのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (11)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

高島 昭

株式会社アクセスビルダー|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

瞬時にガントチャートを使い始められる気楽さ

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウントもなにもつくらず、いきなりボタンを押すだけでガントチャートを作成できるという気楽さが最大のポイントだと思う。
もちろん無料版の場合の話だが、無料版でもガントチャートとしてのほとんどの機能はそなえている。逆にシンプルなので、むずかしい用語や知識の習得が要らないのもいい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

無料版だと30日間しか使えないところ…なのだが、ライセンスフィーはそれほど高くないので課金してもいいのかなあ。
30日だとミーティングのときのメモ代わりにしか使えないので。やはり60~90日使えると実用性が高まって課金率も上がる気がする。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

使い勝手がいい。新規チャートの作成がダブルクリックだということにさえ気が付けば、あとはまったく説明不要で使える。いちばんわかりやすいガントチャートツールを手に入れることができた。
あと、スタッフにガントチャートの概念を教えるときの教材として使いやすい。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

公開専用(更新不可)のガントチャートも作成できる。

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

何と言っても手軽にガントチャートが作れるところかな
ガントチャートによって、「アカントでの管理」と「URLとパスでの管理」
を選択できるところが良い。
社内でガントチャートを共有する場合は、ユーザ毎のアカウント管理で運用ができるし、
外部取引先とガントチャートを共有したいプロジェクトでは、
URLとパスワードでの共有ができる仕組みがあるので、プロジェクトによって使いわけができて便利だ。
後、ガントチャートを公開専用(更新不可)で公開できる機能が使い勝手が良い。
これは他のサービスでは見られない。

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインでガントチャートを簡単に作成

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webブラウザだけでガントチャートを作成でき、URLを使って他の社員にも共有できる点が、とても便利です。
また、フィルタを使えば、担当者や進捗率によって絞り込みができるのですが、Excelやスプレッドシートの絞り込みと違い、行を生かしたまま表示を切り替えてくれる点、さすが専用ツールといった感じで、とても良いなと思いました。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!