非公開ユーザー
その他の化学工業|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
時間短縮になっています
良いポイント
優れている点・好きな機能
・通常業務で、英文メールを翻訳する(日本語から英語、英語から日本語、両方向の翻訳をします)ことが多いです。
日本語から英語の場合は、最初の出だしの文が思い浮かばないことが多く、Mirai Translatorを使うことで時間短縮につながっています。どうしても英訳のニュアンスが異なるため、機能上の限界と理解しつつ、満足度を0.5減らしました(次の改善点の0.5減少とあわせて、1.0減にしています)。
英語から日本語への和訳機能は、自分の和訳に間違いがないことをチェックするための頻繁に使用しています。
もちろん時間短縮/仕事の効率化につながっており、手放すことはできません。
頻度は多くないですが、1か月に2-3度は、ファイル全体の翻訳も行っています。
機密文書を翻訳することもあり、「ファイル全体の翻訳機能」「セキュリティ対策がされていること」は良い点だと思っています。
改善してほしいポイント
1.
英語から日本語へ翻訳する場合、英文の入力が5000文字までです。
英文メールを翻訳する場合、いくつかのメールのやり取りをすべて翻訳しようとすると、5000文字を超えることがたまにあります。
上限を5000文字を10000文字まで増やすか、Ccの情報(Ccに含まれる人の名前やメールアドレス。Ccのメンバーが多いため、)を自動的に消去してくれる、あるいは文字数に含めない機能があると、使い勝手が良くなります。
2.
メールの返信を、受信メールの中に色を変えて記入することがあります。
現在は黒のみですが、メール中のカラーの部分はカラーで翻訳されると、わかりやすくなりますので、追加して欲しい機能です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
毎日100通以上の英文メールを受領していいます。
時間短縮になっている他、英文を読み間違えることによるミスコミュニケーションが無くなったことは大きなメリットです。