生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
monday Sidekickは自然言語で指示するだけで、タスク作成・進捗管理・検索・分析を自動実行し、プロジェクト運営を効率化します。
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

monday.comの評判・口コミ 全150件

time

monday.comのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (125)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (88)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (114)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
大平 健悟

大平 健悟

株式会社POL|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

画期的なタスク管理ツール。直感的操作も○

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

海外のツールということで試用版から試しましたが、非常に直感的な操作で行えることが非常に良いです。
これまで、タスク管理ツールとしてbacklogとスプレッドシートを併用していましたが、使いたい機能のほぼ全てがmondayの機能としてありました。
具体的には、Trelloのような機能、ガントチャート、カレンダーで閲覧、優先度付け、推進者設定、議論等の機能がこのmondayには揃っています。
また、上記のTrello、ガントチャート、カレンダー機能はボタン一つで表示を切り替えることができ、欲しい状態をシームレスに移行できます。

機能のアップデートが頻繁に行われるのもこの製品の特徴です。
素晴らしい機能が頻繁にアップデートされるのに加えて、日本の代理店の方がメールマガジンで新機能のお知らせを送っていただけるのも嬉しいポイントです。

他にも五月雨で良いところを上げると、slack上でタスクの追加ができる、スマホのアプリがある、マクロ的な感じである条件を満たした場合○○をするなどの設定ができる、など地味に便利な機能が多々あります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

deleteとarchiveなど、慣れないメンバーがいると微妙に間違いやすい処理があったり(処理の権限設定ができない)、slackから担当者の設定ができない、wiki的な使い方ができない(backlogはできるのに・・・)など細かいところがありますが、要望は上げると聞いていただけることがあるので、いずれより使いやすくなることを期待しています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・複数ツールにまたがっていたタスク管理を一元化できたこと
・各チームでのタスク管理をページ遷移せずに閲覧できること
・slackで要望や不具合修正等を即座にタスク化できるので、処理漏れをなくすことができた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

日本の代理店の方が非常に親切に対応いただけますので、使い方がわからない・改善して欲しいなどの場合でも日本語で対応が可能です。
また、英語ができるのであれば、現地のエンジニアの対応も非常に親切なので、気になる点はどんどん質問すれば丁寧に教えてもらえます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に操作可能

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

マニュアルなしでも直感的に操作可能な為使いやすいです。また、カラムやグループを自由に作成可能なため、顧客管理がしやすく業務の効率化に繋がっている。今後も引き続き継続利用していきたいシステム。

続きを開く
岩瀬 義裕

岩瀬 義裕

OFFICIAL VENDER

monday.com株式会社|代表

ご評価をいただきありがとうございます! 日本語の対応についてはさらに改善を進めて参りますのでご期待ください。日本語のナレッジ記事はこちらからアクセスがしやすいのでご確認をいただければと存じます。ツールの?マークからも辿り着けます! https://support.monday.com/hc/ja/articles/360003522920-%E7%9F%A5%E8%AD%98

非公開ユーザー

外国語会話|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日常業務に欠かせないツール

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

月曜日は会社の候補者追跡のために毎日使っている。採用プロセスにおける彼らの進捗状況を把握し、チームにリマインダーを送ることで、プロセスの全員をアップデートするのに役立っています。全体的には満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数プロジェクト管理に利用しています

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

私は仕事上、複数のプロジェクトを複数のチームと共有する状況があり、その際にプロジェクトAはXチームと、プロジェクトBは、XチームとZチームといった様に、全てを同時進行させながらも、タスクやチームメンバーが違う場合にも、一つずつ「新規ボード」を作成して、必要なチームメンバーを呼び込んで、利用しています。また、特殊な非公開ミッションも作成可能ですし、重宝しています。それ以外には、ボード作成した後、各タスクを必要なメンバーと進めていますが、タスク毎に書き込みができるので、チャットツールで会話をしていると重要なトピックが流れて忘れてしまう事がありますが、これだとトピック毎に会話ができるので、忘れずに、見やすく残す事ができるので、そこも使いやすいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザインが可愛く機能も十分なmonday.com

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

ToDoリストの役割を担えるmondayですが、デザインがとてもかわいくて使っていてワクワクします!カラーでジャンル分けでき、使いやすさも十分です。また、チームでToDoを共有し、誰がどんな状況か把握できることもとても役立っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

業務委託先の進捗管理をするのにものすごく重宝しております。
管理表の受け渡しをし、確認していたものがタイムリーに同じ管理表で会話できるかつ管理表内に成果物などを入れれる。
17社を一つのボードで管理し、発注対象以外へのアクセスができないようにできるといった点が特にありがたい機能です。
アップデートが頻繁に行われると聞いておりますので、今できないことができるようになることを非常に楽しみにしております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化できました!

ワークフローシステム,プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

mondayを使用しはじめて、業務フローの確立ができました。
誰にでも使いやすく、属人化してしまっていた業務をチーム全体で共有、運用ができるようになっています。
進捗管理やワークフロー、契約書管理にも使用しておりなくてはならないツールになりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクサク見たいものが見れる

ワークフローシステム,プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Tableの作成
・Bulk upload機能
・依頼やアンケートFormの一括管理
その理由
・大量のデータ/工数が必要なものが一気に管理できるのが「とても魅力的。
・ 誰がみてもすぐにわかるように編集が可能/すぐに進捗を追うことができるところが助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内での効率があがった

ワークフローシステム,プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直観的な操作に優れているので、ITレベルの異なるスタッフでも誰でもすぐに操作が可能
・カラフルなので使っていて楽しい
その理由
・複数のメンバーで効率よく管理が可能
・タグなどが自由に設定できる

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!