MudFixの評判・口コミ 全5件

time

MudFixのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

何度でも訓練可能です

その他 セキュリティで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザ数に合わせたライセンス体系
・年間何度でも訓練可能
その理由
・会社(ユーザ)の規模に合わせた最適な年間ライセンスを選択できる
・訓練結果が悪い時は頻度を増やすなどフレキシブルな訓練回数を実現可能

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・テンプレートの種類がやや少ない
・訓練結果の表示をフレキシブルに
その理由
・流行り廃りが激しいが、できるだけ早く流行りに対応して欲しい
・訓練結果が自動で集計されるが、個人名などを表示・非表示で切り替えられるようにして欲しい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・マルウェアの一番の侵入経路であるEメール利用のセキュリティ意識改革
課題に貢献した機能・ポイント
・頻度多く訓練できるのでユーザの危機意識(懐疑意識)が大幅に向上した

検討者へお勧めするポイント

何度でも訓練できるのでコスパは良いです。ランサムウェアの様な擬似的なPCロックも行え、ユーザへのインパクトも宜しいです。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で訓練できます

LMSで利用

良いポイント

標的型メールの訓練でいくつかテンプレートが用意されており、そのまま使用するもよし、アレンジしてもよしで使い勝手が良いです。

配信後に誰がメールを開いたかもしくは添付ファイルやURLを開いたかが確認できます。

運用を始めた当初は複数人引っかかるユーザーがいましたが、何回か繰り返すうちに誰も引っかからなくなりました。
また本物の標的型メールを受信した時に即座に報告が来て適切に対処出来ました。
一定の効果が見られましたが、定期的に訓練を実施していきたいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

総合的にバランスの良い標的型攻撃メール訓練サービス

メールセキュリティソフトで利用

良いポイント

・初期費用がかからず、無料トライアルができ、始めやすい
・年間ライセンスにより、契約期間中は何度もメール訓練ができる
・メール本文の自由度が高く、HTMLの表現も可能
・配信対象もグループ分けができ、全社宛や部門宛の訓練がしやすい
・訓練の状況がリアルタイムに分かり、またレポート機能も充実している

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパの高い標的型メール訓練サービス

メールセキュリティソフトで利用

良いポイント

Emotet等の取引先や自社社員を詐称したメールが届くようになり、サプライチェーンへのセキュリティ対策等も求めらえれてきたことから導入を実施。なるべく安価でMicrosoft365環境でも利用できるものを探して本製品を導入した。

優れている点・好きな機能
・コストが安価
・メールの件名や文面は自由に作成可能(テンプレートもあり)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

全社員の方向けに、攻撃メール対策のトレーニング実施中

メールセキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・価格がやすい
・メールの閲覧をしたか、ステータス確認ができる
・ドメイン制限がないので、子会社・グループ会社とも使っている
・感染アクションがインパクトがあるので、効果あり
その理由
・シンプルなUI、予約送信機能もあるのでメンテナンスの手間もかからない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!