ネクプロの評判・口コミ 全41件

time

ネクプロのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (36)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (18)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (21)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ネクプロ運用者としての意見

ウェビナーツール,動画配信システムで利用

良いポイント

ユーザ向けのコンテンツサイトとして運用しています。オンラインのウェビナー配信や製品情報をコンテンツとして発信するなどして活用しています。
会員承認機能があるため、業者選定などができて、届けたい方だけに情報発信できる点で良いと思います。
また、会員や各ライブラリ閲覧状況、アンケート結果等をCSV出力が可能なため、ユーザが何に興味があるかや、どんな時期に会員が増えるか等を可視化することが出来る点で良いと思います。
操作もシンプルでチャットでお問い合わせもできるので、サポートも充実しています。

改善してほしいポイント

ライブラリの並べ方等にもう少し自由度があれば良いと感じます。
好きな順序で並べることが出来れば、推しているコンテンツを強調したりしたいと感じます。

ライブラリのアンケートをコンテンツの中に埋め込みが可能だと良いと思います。
視聴前と視聴後の2択なので、アンケート機能に自由度があると良いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ウェビナーや動画配信ツールとしてお客様から好評を得ています。
コロナ禍でセミナー開催が難しくなったため、ツールを導入しウェビナー開催をしています。
開催後も動画を活用して再配信が可能なため、定期的なイベント開催とお客様サポートとして満足度向上を目指すという目的の中で重要なツールとなりました。
会員向けサイトの為、製品情報をクローズな状況で発信できる点も魅力の一つです。

閉じる

ITreviewに参加しよう!