非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
カスタマイズできるSaaS
ERPパッケージで利用
良いポイント
一番すごいと思うのは、半年ごとに定期バージョンアップが無償行われること。通常ERPでカスタマイズを入れている場合、バージョンアップは数年スパンで、かつ再度カスタマイズ開発が必要になる(導入時と同規模のお金がかかる)イメージだが、この手間と費用が要らないのは大きなメリット。
グローバルで同じシステムを利用できるのも良い。
セルフカスタマイズといって、ユーザー側でシステムをいじれる範囲が大きいのも良い。画面に表示する項目を追加するとか、帳票に出力するデータを増やすとか、簡単なデータベースを作ってしまうとかが可能。
システムとしての自由度はかなり高いので、きちんと要件定義すればやりたいことはだいたいできそう。
改善してほしいポイント
海外製のシステムなので、日本の会計システムのように隅々まで経理目線で考慮されてはいない。請求書などは標準機能では使い物にならないのでカスタマイズになってしまって驚いた。
動作が重いのと、入力画面の使い勝手が良くない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
海外拠点へのシステム導入が課題だったが、各拠点にシステム選定~導入ができるリソースがなかった。本社でNetSuiteを導入すればそれを海外拠点に使わせることができるのがメリット。
検討者へお勧めするポイント
SaaSのメリットをしっかり得つつカスタマイズもしっかりできる
グローバル展開がしやすい