非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
個人の情報を共有して使えるものに
グループウェアで利用
良いポイント
社内でも部署が違えば当然もっている情報が違い、他の部署では事情がわからないなどというのは当然。
しかしnotepmは、その当然をなくし、属人化した情報を共有し使えるものにするすぐれたツール。
社内のwikiとしてはもちろん、動画やファイルも共有できるので、いつでも知りたい情報や資料を確認することができ、とても助かっている。
改善してほしいポイント
ページをいつ誰が見たがわかるので、告知程度の場合はとてもいいのだが、読んだかどうかではなくアクセスすれば閲覧とされるため、重要な資料など必ず見てほしいものなどは、フォームの同意文言のように全てスクロール下流ら最後のページまで行って初めて閲覧者となるような仕組みがあればさらにいいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
他部署の部署内でしかわからないような情報も共有情報として投稿することで、わざわざ他部署に確認するまでもなく情報をえることができるので、無駄な時間をなくすことができ、様々な進行か楽になった。
続きを開く