非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル
感覚で使える
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
すごく簡単で、感覚で操作できるので使いやすいです。
社内wikiで色々探してましたが、ベストだと思います。
金額もかなりお手頃で、ランニングコストも心配せず使えるのがうれしい。
すごくいいなと思ったのは以下の点です。
■検索機能
添付書類まで検索対象
■コスト
■投稿のしやすさ
■セキュリティ、アクセス制限
■デザインがほっこり
■既読状況
■バージョン管理
改善してほしいポイントは何でしょうか?
コメント欄も検索対象にしてほしい。
投稿については承認フローをいれてほしい。
ファイルのストレージ容量がもう少し多くほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
長い年月、社内の属人かが続き、だんだん年齢が上がっていった時、引き継ぐ内容を紙で残すのは嫌だった。
でも、NotePMで管理すれば、アップデートもできるし、何もわからない新人さんに、これ読んでおいてと言えば、教える手間も省ける。
情報共有を積極的にやる人とやらない人が可視化される。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
他のサービスも見ましたが、海外サービスも多く、意外とこういった機能があったらいいのに!っていうものが無かったのですが、NotePMは、日本人向けでとてもいいな、と思いました。