非公開ユーザー

不明|ITアーキテクト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社全体でのテキストベース情報共有ツールとして使用しています

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- Markdown形式で書けるので、特にエンジニアが記事を書くのに便利です
- Slack等のツールへの連携ができるので、記事を書いたときにお知らせをチャットツールに流すことができます
- 汎用的な作りになっているので、例えばプロジェクト管理に特化しているものを探しているのだと、自分たちで使い方のルールなどを決める必要があります。その場合、別のツールの方が良いのかもしれません。一方で、会社のテキストの情報をなんでも入れておくものとしては良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!