非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
要望を反映する技術力のある書き起こしツール
文字起こしソフトで利用
良いポイント
ライティングの作業でnottaを年間プレミアムプランで利用中です。
nottaを使う前まではボイスレコーダーからダウンロードした音源をOkoshiyasu2で再生するという工程でした。様々なソフトを試した結果なのですが、精緻なライティング作業をする際に、利便性を高めるために必要な文字起こしツールに必要だと感じたのは以下の機能でした。
・音源をアップロードする機能(現時点ではスマホよりICレコーダーのほうが集音性に優れているため)
・秒単位で再生できる機能
・数秒前に簡単に戻って再生する機能
・再生速度の変更機能
・クラウドサービスの場合は、文字起こしをテキスト出力する機能
・(当然ながら)文字起こしの高い精度
nottaはこれらを満たしており、なおかつ価格が手ごろであることから利用を続けています。
また、nottaの機能についていたので使い始めたうち、便利だと思ったのは以下の機能です。
・Webミーティングの文字起こし
・スマホアプリでのリアルタイム文字起こし
現時点ではAI要約機能は不要だなと感じていますが、精度が高くなっていたら便利かもしれないなと思っています。
改善してほしいポイント
他人にnottaのリンクをシェアしたことがあるのですが、そのときにプレミアム機能もお試しで使ってもらうなどできたら、先方にも便利さが伝わるのではないかなと思いました。(nottaでシェアしたら、その方は無料会員だったはずなのですが、結局、不便なので音源をくださいと言ってきたので)
話者識別機能は、画面ごとに別の人が話すWebミーティングでしか機能しないので、同一空間での録音時のデータから話者識別までできたらさらにいいと思いました。
なお、サービス使用中に使用感などの評価やフィードバックを求められることがあり、改善してほしいポイントを伝えやすくしてるところは、nottaのとてもいいところだなと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
音源をインポートするだけで、クラウド上の文字起こしからファイルのダウンロードまで数分で済んでしまうので、文字起こしのスピードが格段に上がりました。AIの能力向上が文字起こしの精度と直結しているため、今後ますます精度が上がること思いますので、聞きなおしの作業も減るのではないかと思います。テープ起こしという作業に数時間かかっていたため、非常に効率がよくなりました。
Mitsuki
OFFICIAL VENDERNotta株式会社|広報
この度はレビュー投稿いただき、誠にありがとうございます! Nottaがライティング作業の効率化に役立っているとのことで、大変嬉しく思います。 ご指摘いただいた話者識別機能につきましては、社内で共有し、今後の開発・改善の参考とさせていただきます。 今後ともNottaをどうぞよろしくお願い申し上げます。