熊谷 カオル

熊谷 カオル

Lecto株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

商談や打ち合わせの議事録はこれで十分。完全に集中できます。

AI議事録自動作成ツールで利用

良いポイント

ツールを問わず録画や議事録を取ることができるのがとても良いです。他の録画系だとmeetやZoomに限定などありますが、nottaであれば画面収録になるため、ツールの如何は問われません。
また、表立って収録をできない場合でも、相手に通知されることなく録画ができる点も良い点です。
営業商談や打ち合わせなど、そういった状況において議事録を取る必要は今後なくなります。
採用面談においてもとても使いやすいです。議事録として記録することはもちろん容易にできますし、その後の要約する項目を用途に合わせて設定することができるので、【転職動機は?】【転職先の軸は?】【⚪︎⚪︎の経験はある?】などの問いにも全て答えてくれます。これは営業商談でも同様ですので、【先方の課題は?】【先方の要望は?】など項目を設定しておくことで、その後綺麗にまとめてくれるのは振り返りとしてもとてもやりやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!