非公開ユーザー
機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
組織で利用することを意識したツール
オフィススイートで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・アプリの共同編集ができる。
・アプリ間でデータ共有されている。
その理由
・ExcelやPowerPointを離れたロケーションにいる複数人で同時に編集して作ることができるため、
生産性があがるとともに、誤って旧バージョンを更新していた、という事故が防げる。
・例えば、Outlookで設定した予定とTeamsの予定がリンクしているため、一元的に操作ができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・マクロが組み込まれたExcelや旧拡張子のファイルも共同編集対象としてほしい。
・ネットワーク負荷を減らしてほしい。
その理由
・ひとつのExcelシートだけにマクロが組み込まれたExcelファイルであっても共同編集ができなくなるため
不便に感じる。
・例えば朝一のメール確認時など、多くの社員が一斉にMS365を起動するシーンで、ネットワーク帯域を圧迫し
レスポンスが著しく低下する。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・複数人で遂行するプロジェクトの資料の共有
・提出納期がタイトな資料の作成
課題に貢献した機能・ポイント
・Teams等のアップした資料は常に最新版のファイルが自動保存されるため、意識的なバージョン管理が不要となった。
後からチームに参加したメンバーへの情報共有も効率的に行えるようになった。
・例えば明日までにPowerPoint資料を作らなければならないときに、メンバー同士で作成するページを決めておけば、同時編集で作業ができるため、排他を意識する必要もなければ、マージ作業をする必要もなく、スピーディに資料作成できる。