Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1003件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (766)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (403)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (768)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (159)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

立ち上がるのが遅い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCが素早く起動してもOffice 365が立ち上がらないので毎朝、イライラしています。都度、クラウドにアクセスしているのでトラフィックの問題もあるとは思いますが、他のアプリよりも格段に立ち上がりが遅いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

業務に支障が無いように素早く立ち上がって欲しい。
朝一番で急ぎの業務がメールで入っている際に対応できずに困っている。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

利用し始めて1か月ほどたちますが、まだ良かった点は見当たりません。よくなっていることを信じて利用するしかないと思っています。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

謎が多すぎる

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内のユーザが使い慣れている。
その理由
・社員教育が最小限でよい(はずでしたが、Microsoftアカウントでのサインインのトラブルなどで社員からの問い合わせが激増しました)

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

頻繁にあるアップデートにうんざり

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1つのアカウントがあればシェアポイントで掲示板、メール、マイクロソフトオフィスアプリが共有でき、申請書などの重いファイルもアップロードが行えること。

続きを開く

中山 裕介

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

エクセルの動作が重くなりストレスが溜まる。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドベースのため、従来のOfficeと異なり他者と共同でファイルを編集したりすることができる点。

続きを開く

非公開ユーザー

アズビル株式会社|電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定表のみ利用しています

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールはOffice2010のoutlookを利用していました。今年になって予定表は自社独自のソフトウエアからOffice365に変更になりました。
移行が設定のみで簡単だったのは良いポイントと考えられます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名ばかりCloud?

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OAや、ちょっとした個別業務要件には対応しやすい。基本機能のみで済ませられる際には特に従来の知識で対応可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが知っている製品なので、どのシーンでも取り入れやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大体は使ったことがある人が多いのと、様々なサービスが利用できるので、この製品だけで色々なシーンで活用できるのは1番の魅力だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社テクノソース|電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

office 365の業務使用範囲

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内(又はグループ)間でデーター・文書等が共用でき、365日24時間閲覧可能であること。特に海外出張者の作成資料がタイムロスなく確認できることが最大のメリットでありとても重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office365の使い勝手

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドサービスでOfficeを統合管理できる。
Outlookについては、予定表の機能が非常に優れており、会議室予約とのメールが連携して効率化できる。その点は評価できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まだまだ改善の余地ありーーー

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まさにテレワーク時代のクラウドサービスで、いつでもどこからでもアクセス可能。
仕事を行う場所に制限されない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!