非公開ユーザー
専門(建設・建築)|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
サービスは良いが、拝金主義的になっている気がする
オフィススイートで利用
良いポイント
Office365のE3で契約しています
優れている点・好きな機能
・メールとチャット(Teams)、更にOfficeProfessional相当がワンパッケージになっているので管理が煩わしくない
その理由
・複数のサービスを契約していると、契約数に応じてサブスクリプションの付替作業が必要だがこれはOfficeの利用をやめない限り1つの契約でまとめることが出来るのが良い
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・不要な機能も多い
・値段が高すぎるのに更に値上げする点
その理由
・OfficeアプリケーションがProfessional相当なため使わない物が多い(Home&Business、もしくはStunderd程度しか使わない)
・フルパッケージ扱いになっているのでACCESSやPublisherなど一般ユーザはまず使わない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・Officeのパッケージ版のサポート期限が5年未満になることから、こちらしか選択肢がなかった
課題に貢献した機能・ポイント
・サブスクリプションなので、サポート期限は契約している限り続くのが良い
検討者へお勧めするポイント
価格が高すぎるので、本当にMicrosoftのOfficeでないと駄目かどうか検討をしてから契約をするのが良いです。
(今月からさらに価格が上がりました)