非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
結局これしか選択肢はないのでは
オフィススイートで利用
良いポイント
Microsoft365 Apps for business 及び Microsoft 365 Business Standardを使っています。
ともにデータベースソフトAccessが入っているプランです。
one drive for businessが入っており、この機能のおかげでファイル管理がほんとに楽になりました。容量も1TB/ユーザーあり、ほとんどすべてのデータをone driveに保存することができました。誤って削除したり、更新してしまったファイルの復元も簡単に行えました。excelなどは常に最新の機能が使えるようになっているので、バージョンアップなどを気にしないで使えるのも便利です。
改善してほしいポイント
Microsoft365 Apps for business には teamsが入っていません。teamsを使うのであればMicrosoft 365 Business Standardなどのプランを選ぶ必要があります。これは要注意です。
また、契約がいつのまにか年契約月払いに変更されており、年の途中の解約ができなくなっています。(月契約も選べるようですが、かなり割高です。) もう少し、事前に丁寧なアナウンスが欲しかったです。特に更新日を把握するのに苦労してしまいました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
one drive for businessの機能により、テレワークの実現や、データのバックアップ、パソコン更新時のデータ移行などが簡単に実現できた。 会社全体で導入することでバージョンの違い等を気にする必要がなくなった。
検討者へお勧めするポイント
onedriveの1TBは魅力的です。officeはこれ1択です。