非公開ユーザー
プラスチック製品|法務・知財・渉外|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
アップデート?の度に戸惑う
オフィススイートで利用
良いポイント
メールシステムとしては標準的、というか利用している母数が多いので特に使いづらいということも無く無難だと思います。Appをインストールしていなくても、WebブラウザからAppとほぼ同じように使えるので、スマホからも利用しやすいです。
改善してほしいポイント
アップデートのせいだと思うのですが、ある日突然、表示や機能の一部が異なり、その度に戸惑う上に変更が改良ではなく改悪です。例えば、もう解消はされましたが一時期、添付ファイルがドラッグ&ドロップではなくフォルダ参照して選択しないといけず手間がかかりました。今はメールの返信をすると、宛先、ccが横一列に掲載され、ツールバーのオプション→差出人の表示、ccの表示、を都度選択しないと誰が宛先で誰がccかわからない上に、追加もできません。設定にもこの仕様を変更する箇所は見当たらず。非常に面倒で、これもいつかある日突然、変更になるのかなと思っていますがこういう予期しない変更があって不安定に感じるのが欠点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内外、国内外問わず、メールでのコミュニケーションを行うベースとなっている。外国語のメールも翻訳できる機能がついているので、その言語が分からない人でもある程度はメールが読める機能が付帯しているので効率的。