矢部 恒夫
広島修道大学|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
サブスクで最新のアプリを使おう
オフィススイートで利用
良いポイント
マイクロソフト社が提供するOfficeのさまざまなアプリを月額課金型のサブスクリプションで使えるサービス。ExcelやWord、PowerPointといった各種アプリとクラウド型のグループウェアを常に最新版で使えるのは大きなメリット。またクラウド上に保存されるため、従来型では不可能だった複数人によるファイルの同時編集が可能になった。
改善してほしいポイント
当たり前だがパッケージ版と比べれば毎月料金が発生するため、どちらが安くなるかコスト面を精査しながら使う必要がある。また従来型はネット環境がなくても使えたが、こちらはクラウド型のため、ネット環境がないと使えないデメリットも。同僚との共有の仕方も慣れないと難しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍以来、Teamsを使ってオンライン授業を行っている。当初はZOOMを用いていたが操作が複雑でわかりにくいため、こちらに変えたところ学生からも好評を得た。資料の配信や共有が簡単にできるため、円滑な授業進行に役立っている。またモバイル端末でも扱えるようになり、どこにいても資料の編集が可能になった。時間の節減に大きく貢献している。
検討者へお勧めするポイント
サブスクなので、使い方次第では安く利用可能