非公開ユーザー
岡田装飾金物株式会社|鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者
バージョン管理が不要なのが良い
オフィススイートで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
1.管理コンソールにて表示名の変更やライセンス割当等、情報の変更を容易にできる点
2.常に最新のバージョンを使用できる点
その理由
1.PCの担当者変更や初期化等に伴い、ライセンスの情報変更を管理者PCから可能だから
2.社内で様々なバージョンのoffice製品が混在する心配がないため
改善してほしいポイント
・弊社はApps for Businessプラン(月額900円)を利用しているが、出来ればTeamsもこの月額で付いていて欲しいな、、
と思う。PublisherやOnedriveは不要なので、ニーズが高そうなものを優先的にプランに組み込んでいて欲しかった。
(一番安いプランのためあまり強く言えないが、、)
・販売会社を挟んでいない場合、直接問合せはしづらい可能性がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
office製品のバージョン管理が不要になり、プロダクトキーの保管も不要となった。
そのため管理がしやすく、管理コンソールであらゆる設定を確認、編集できる。
弊社は使用するアプリがExcel、word等主要なものばかりのためユーザ視点では
あまり買い切り製品と使用感は変わらないと思う。
また、拡張性がある点においてもメリットであると感じる。
プランを変更すればTeamsやexchange、SharePointが使えるようになるため、その会社の状況や
ニーズに合わせてユーザ単位で変更が出来る。弊社も現在アップグレードを検討中である。