非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
基本的なOfficeアプリを網羅・共同編集がかなり使える
オフィススイートで利用
良いポイント
OfficeとOffice365の両方を使っています。
Officeに慣れていると365の操作に戸惑うこともありますが、慣れてくればOffice365の方が使い勝手が良く感じます。
・共同編集が簡単(Officeだと同時編集やアクセスする人数が多すぎてファイルが固まったり壊れたり・・ということがありますが、Office365ではそのようなことは起きません。また、ファイルへのアクセス管理も設定できるためセキュリティ面の対策も出来る点が良いです)
・Officeアプリを一元管理できる
・FormsやLists等、アプリを連携させて使用することができる(素人でも簡単な自動化で業務効率化が図れる)
またリモートアクセスや社内ネットワークへのアクセスが不調の際も、Office365であれば業務を止めることなく使用できる点も重宝しています。
改善してほしいポイント
特にエクセルですが、大きな違いはないものの、Officeと一部挙動が違う点。
同じ感覚でクリック操作しても、思った挙動にならないことがあるので同じ挙動にして欲しいです。
また、ヘルプは分かり辛いので、分からないことは結局ヘルプではなくGoogle検索で解決したりしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
共同編集機能により、大人数での同時編集をスムーズに管理することができた。
Officeにアクセスできない非常事態でも、インターネットが使える状況であればOffice365を使用することで対応が可能。