非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
officeは必須なので使っています
オフィススイートで利用
良いポイント
PCでもタブレットでもスマホでもoffice系のソフトが使えます。
googleのスプレッドシートなど、office系の代わりに無料で使えるものも出てきましたが、やはりwordやExcelでないと他社とのやり取りなどで不具合があったりします。まだ当分は必要なものかもしれません。
改善してほしいポイント
おそらく多くの人が思っていることだと思いますが…クラウドストレージであるonedriveが少々厄介です。
いつのまにか同期されていたり、皆がそうなのかと思えば人によっては同期になっていなかったり。
もっと分かりやすくしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前のように、新入社員ひとりひとりにofficeの入ったPCを貸与するとそこそこのコストがかかりましたが、今は法人アカウントに1名分プラスするだけでOK。転職も当たり前になってきたので、officeも必要な分だけサブスクで良いのかもしれません。
検討者へお勧めするポイント
「脱マイクロソフト」という言葉があるように、世間では少しずつofficeから離れる傾向もあるようです。
その一方で、一時代を築いただけの優秀なソフトばかりなのでこの牙城を崩せるのはまだ先のような気がします。
当面はおとなしくマイクロソフト365を使いましょう。