非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
統合された強みと魅力
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ビジネス上必要となる情報共有のありとあらゆることが実現できます。
しかも、それらがシームレスに統合されているので、効率が非常に高い。
個々の機能としては、それぞれ競合ツールが存在していますが、それらを寄せ集めて使う場合と、Office 365 で実現する場合とでは、圧倒的に生産性・効率性が違います。
それぞれで見ると、ほんの一手間の違いかもしれませんが、使ってみれば統合された環境の快適さと強味を実感できると思います。
更に、ドキュメントの暗号化機能なども使用すれば、情報漏洩対策も可能です。
マルチデバイス、マルチOSからも使用でき、コストも1ユーザー数百円/月から使用できるので、働き方改革を実現したければこれ一択と言っても良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Teams のパフォーマンスを改善してくれれば、ほぼ完ぺき。
iOS のアウトルッククライアントの予定表から、添付ファイルが見えなくなるのが頂けない。改善を望みます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークの実現、情報共有の効率化、意思決定の迅速化。
Microsoft Office とシームレスに連携しているので、とにかく使いやすい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
コストパフォーマンス、実績、使い勝手、どれをとってもお薦め。
Office 365 に全てを統一できるのであれば、絶対に統一したほうがよい。
個別のツールをつぎはぎで使うよりも(例:Zoom + Slack + G-Drive)、圧倒的に操作性が高く、生産性も高いです。
既に導入しているツールがあり、一部がバッティングしているならば、併存からOffice 365 に乗り換えて、統一環境に移行する事をお勧めします。コスト効果も高くなるので。