非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
低優先メールを使いましょう
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Microsoft 365とActive Directory、Exchangeでシングルサインオンで使用できているので、非常に便利です。
他のユーザのログオン状態も一目で確認できるので、わかりやすくていいです。
また、十分な機能が一通りそろっています。
TeamsやOne Driveも使えて非常に便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Outlookでメールを検索するときに、検索項目を指定しないで検索すると、検索精度が非常に悪い。検索項目を個別に指定すればうまく検索できるのですが、そのこと自体がわかりづらいため、うまく検索できない人が多い。
また、そもそも検索項目を個別に指定しないでも、メール全体から精度よく検索できるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
受信メールの量が多いと、メールが埋もれて見落としなどが発生しやすくなります。そこで「低優先メール」を使って、DMなど重要度の低いメールを低優先になるように最初のうちに仕分けていけば、受信トレイがすっきりして、見落としなどがなくなります。
余裕のあるときに低優先メールを確認できます。
仕分けの精度はかなりいいと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
「低優先メール」をうまく使って、メールの処理を効率化しましょう。また、TeamsやOne Driveも使えるので、働き方改革にうまく活用しましょう。