非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
情報共有のオールインワン
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メールサーバのリプレースとして採用しましたが、追加コスト無しでWEB会議ツール、チャットツール、社内動画配信、グループウェアも付帯してくるので、投資対効果が非常に高いツールです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
社内にどのように展開すればよいか悩むツールもあり、最初から使わない選択肢もありますが、機会損失を防ぐためにも、他社での有効な事例や効果の紹介などがあるととてもいいなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コロナ対応でのWEB会議ニーズや簡易コミュニケーションにTeamsがあることで大変助かりました。業種柄海外に出張するケースが多かったのですが、いけない中でも物流を止めずに業務ができ、結果的に出張費のコスト削減に貢献できました。今後不要不急の出張がなくなり、残念に思う人もいるかもしれません
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ログインセキュリティはADをベースにする会社が多いと思いますが、そうでなくても最近はIdaasのサービスで認証基盤のイニシャルコストを下げられるサービスもあるので、そういう観点で選ばれるとセキュリティも高められます。