非公開ユーザー
その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
管理が楽になりました。
オフィススイートで利用
良いポイント
Microsoft365を2つのライセンス体系で使用しています。
ADConnectを使用し、社内ADとユーザー情報を連携できるため、Microsoft365での登録は、メール、Teamsなど使用するアプリの項目のみ設定すればよいので、管理がとても楽です。
また社内にオンプレサーバーは不要なため、サーバーの管理が不要なため、こちらの点からも管理工数が減っています。
メールの追跡では、ユーザーが自動振り分け設定をしたフォルダまでわかるので、問い合わせ対応の調査も簡素化できています。
改善してほしいポイント
各管理センター(管理画面)が新しくなり、見やすくなることもあるのですが、旧管理センターにあった設定項目がないことがあり、旧管理センターに接続しなおさなければならないことがあるのが、手間となっています。
新管理センターでは、旧管理センターにある設定項目が全てあるか、他の管理センターに移行したことが分かると使用しやすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ以前は主にメールサーバー機能を使用しておりましたが、コロナ移行はTeamsも使用するようになりました。
Teamsにより、オンラインでチャットや会議ができるため、社内でのコミュニケーション、取引先とのコミュニケーションが円滑に行えることから、テレワークへスムーズに移行することができました。
そのため、社内出社率を全体で50%まで削減できております。