非公開ユーザー
その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
アプリのログイン認証のためのシステム
良いポイント
OKtaアプリとZoomやBOXのアプリを連動して使っています。
このアプリをZoomやBOX連携させておくことで、IDやパスワードの入力だけでなく、アプリケーションにアクセスするための2段階認証のシステムを加えることができます。機密書類をグループ内で共有したい場合などに、このアプリケーションを通すことで、グループ内でのミーティングアクセスや共有フォルダへのアクセスに対して、アプリを通して個人の特定をすることができるのでセキュリティ向上に役立っています。しかも、アプリを起動して6桁の数字を記入するだけなのでアクセスが容易です。
改善してほしいポイント
認証するための6桁のパスコードの有効期間が30秒程度なので、パスコードの入力が遅れると、認証を失敗することがよくあります。よって、パスコードを4桁にするか、パスコードの有効時間を1分以上にしたり、自由に自分で設定できるようになる機能があれば嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅勤務などで、社内のチームメンバーや他部署のメンバーと資料をBOXなどで共有する場合、メンバーアクセス制限や、権限付与が必要でした。これまでフォルダへのアクセス制限のために、別メールでのパスワードの共有を行なっており、非常に生産性が悪かったです。このアプリを導入することで、このアプリを入れておくと、社内スマホでワンタッチにて2段階認証できるので、煩わしいパスワードの取得や入力が不要になり、パスワード忘れの心配もなくなりました。
検討者へお勧めするポイント
スマホにアプリを入れて、立ち上げるだけで2段階認証のためのコードを簡単に入手できます