非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
顔認証を使ってスムーズなログインが実現出来ています
SSO(シングルサインオン),多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
以前は社内システムへのログインはパスワード入力がメインであり、その結果、同一パスワードを使いまわしたり、また、パスワードを失念してしまった際の対応の煩雑さに悩まされていました。
Okta導入後は、顔認証が使えるようになり、これまでよりもずっとスムーズにログインが出来るようになり、利便性があがったと同時にセキュリティ面も向上したと思います。
改善してほしいポイント
顔認証を使ってスムーズにログインが出来ていますが、まれに何かの理由で顔認証が通らないケースもあります。
その場合はユーザーIDとパスフレーズの入力でのログインとなるため、パスフレーズを忘れてしまった場合の対応策が事実上ないので、セキュリティ的にはよくないのかもしれませんが、何らかの手段でのログインが実現できるような仕組みも必要かとは思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
重複しますが、以前はパスワード入力によるログインがメインでしたので、一定期間後にはパスワードを変更する必要があったり、また、パスワードを忘れてしまった際には、登録済のメールアドレスへURLを送って、改めて新しいパスワードを入力する必要があったりと、あんがいと煩雑は操作が必要となっていましたが、Okta導入後はそのような手続きを取る必要がなくなり、利便性があがったと思っています。
連携して利用中のツール