OneDrive for Businessの評判・口コミ 全348件

time

OneDrive for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (48)
    • 非公開

      (271)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (46)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (123)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (83)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (289)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Office365ユーザには使いやすいです

オンラインストレージで利用

良いポイント

Office365で利用しており、容量が少ないPCのバックアップとて便利です。エクスプローラー上でフォルダやファイルが確認でき、同期や共有が利用しやすいです。

改善してほしいポイント

今のところ特にありませんが、通信環境の問題か、同期の速度が遅くうまくいかない時がある。機能設定や操作性などわかりやすい画面があると良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

個人ドライブの容量圧迫の改善と、バックアップと共有における業務改善。メールで送信していた大きなファイルを社内で簡単に共有でき、やり取りがスムーズになった。

検討者へお勧めするポイント

データ保存のクラウドストレージとして便利です。共有や同期など業務上助かることが多いです。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ディスク容量の確保やマルチデバイスからのアクセスに◎

オンラインストレージで利用

良いポイント

ディスク容量の確保やマルチデバイスでアクセエスしたいファイルの置き場に良い
以前の会社で、OneDrive for Businessを使用していた際には、会社の決まりでブラウザからのアクセスしかできなかったせいか、使いづらく、あまり良い印象を持っていませんでしたが、フリーランスになりOfiice365を契約したので、ディスクがいっぱいになってきたので、マウントして使用しています。

容量も十分にあり、officeはずっと使い続けることを考えると、OneDriveはお得ではないかっと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

横河ソリューションサービス株式会社|機械器具|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCのディスク領域圧迫から逃れることができます。

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PCを使用しながら、あたかも自分のPC上にデータがあるかのように使用できること。

その理由
・エクスプローラがPCとOneDriveが同じようにみられるため、あたかもPC内にあるように使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

職場で自宅で、便利なオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ExcelやWordはもちろん、写真やデータのクラウドの保管場所として便利。
デバイスを選ばすアクセス出来、社外での作業が増えたり、メールで送れない容量の資料の編集・共有の際に特に恩恵を感じる。

続きを開く

鈴木 雄三

エクサウィザーズ|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他サービスとの連携がうれしいドライブ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

word,excel,teamsなどと連携しているので、例えばwordファイルをteams上で共有し、そこからワンドライブ上で同時編集をする…などの操作が可能になる。このように、ほかのofficeサービスと連携させるとストレスなく使えるドライブ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Officeソフト、Windows OSとの親和性高

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office365に付随してきましたが、使ってみるとファイルの保存、分類が非常に使いやすくアップロードも閲覧もローカルフォルダのように使えます。
大切な書類をローカルとOneDriveを同期させ保存が可能。ファイルの振り分けもWindows PCのローカルで作業しているかのようで、とても使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

企業用共有フォルダ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

【良いポイント】
・一番使ってよかったポイントは、ドキュメントの共同作業が可能なところです。
・メールへドキュメント添付する際、OneDrive内のリンクだけ添付すればいいのでメールが軽い

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ管理に使用しています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュメントやデータの管理に使用しています。office365のアカウントに紐づけなのでどこからでもアクセスできるのが良い点です。個人管理だけでなく、メールに添付するのには大きすぎるようなデータを社内・社外とやりとりするのにも重宝しています。

続きを開く

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Office365に付属

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office365に付属していたので使っています。
OneDriveは容量が十分以上に多く、UpDownスピードともに高速で、Microsoftクラウドなので安定しているところが良いです。

続きを開く

小島 雅史

東建コーポレーション株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

信頼性のあるストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大切な文章を共有したり、ドキュメントが共同制作するのに活用しています。
Microsoft製品であり、安定した信頼性のあるストレージといった所が良いポイントだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!