非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
今後さらに期待が持てます
良いポイント
今回弊社がスマカンの導入を決めた理由としてはカスタマイズできる柔軟性とサポート対応に安心感があったためです。
全国各地に店舗を持つ弊社ですが、従業員の人数や雇用形態、国籍など、店舗ごとの多様な従業員のデータ管理をひとまとめに管理できることが最重要目的でありました。目的外でありましたが、目標管理と連携して人事評価もできるということで、エリアマネージャーや各店舗の責任者それぞれの立場として活用しており使い勝手も概ね問題ありません。
改善してほしいポイント
勤怠との連携ができると非常に便利だと思います。今後、期待したいです。他の改善点は特にないと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員から学生アルバイトまで含む従業員データの一元管理。所属社員のスキルや資格管理がすぐに見るけることができました。また目標までの進捗がグラフでわかるのが面白い&モチベーションになると従業員に人気です。1on1のメモ
残せる機能も便利に思います。
検討者へお勧めするポイント
弊社のような全国展開の店舗型の企業などは全社員のデータを経営陣まで把握することはないと思いますが、これなら監視ツールという感じではなく雇用側も非雇用側も安心して情報共有が可能になり本来の従業員満足度の向上や公平で適切な人事評価ができるツールなのではないかと思います。